富士宮口五合目
道路名:富士山スカイライン(県道富士公園太郎坊線)標高:2380m
売店:1店
トイレ:公衆トイレあり
マイカー規制:7月上旬( 例年:7/10 9時)〜9月上旬(例年:9/10 18時)
マイカー規制期間外:
例年11月初旬~4月下旬ころまで「冬季通行止め」になります。また5月中頃まで路面凍結により夜間規制がある年もあり。
最新の通行止め情報⇒静岡県/富士山登山道周辺の道路情報
イベントによる規制:
・キング オブ ヒルクライム富士山⇒バイクナビグランプリ
・富士山ヒルクライム⇒富士山ヒルクライム
御殿場口新五合目
道路名:太郎坊線(県道富士公園太郎坊線)標高:1440m
売店:1店
トイレ:公衆トイレあり
マイカー規制:例年実施されない。
マイカー規制期間外:
例年11月下旬~4月下旬ころまで「冬季通行止め」になります。
最新の通行止め情報⇒静岡県/富士山登山道周辺の道路情報
イベントによる規制:
・富士山ヒルクライム(規制区間Aにより)⇒富士山ヒルクライム
須走口五合目
道路名:ふじあざみライン(県道足柄停車場富士公園線)標高:1970m
売店:山荘2軒
トイレ:公衆トイレあり
マイカー規制:7月上旬( 例年:7/10 12時)〜9月上旬(例年:9/10 12時)
マイカー規制期間外:
例年11月下旬~4月下旬ころまで「冬季通行止め」になります。
最新の通行止め情報⇒静岡県/富士山登山道周辺の道路情報
イベントによる規制:
・富士山国際ヒルクライム⇒富士山国際ヒルクライム 全日本実業団自転車競技連盟
・FUJI-ZONCOLANヒルクライム in 小山町⇒静岡県自転車競技連盟公式HP
吉田口五合目
道路名:富士スバルライン(有料)標高:2305m
売店:5店
トイレ:公衆トイレあり
マイカー規制:7月上旬( 例年:7/10 17時)〜9月上旬(例年:9/10 17時)
最新情報⇒マイカー規制 富士山有料道路 富士スバルライン
マイカー規制期間外:
有料道路「富士スバルライン」の営業時間は以下のとおりです。
《1月》9:00~16:00(下り17:00まで)
《2月》9:00~16:00(下り17:00まで)
《3月》
1日~15日 9:00~16:00(下り17:00まで)
16日~31日 9:00~17:00(下り18:00まで)
《4月》
1日~19日 9:00~17:00(下り18:00まで)
20日~30日 6:00~18:00(下り19:00まで)
《5月》 3:00~18:00(下り19:00まで)
《6月》 3:00~20:00(下り21:00まで)
《7月》24時間 (マイカー規制も参考)
《8月》24時間 (マイカー規制に準ずる)
《9月》24時間 ((マイカー規制も参考)
《10月》 3:00~18:00(下り19:00まで)
《11月》
1日~15日 4:30~17:00(下り18:00まで)
16日~30日 9:00~17:00(下り18:00まで)
《12月》 9:00~16:00(下り17:00まで)
※上記時間外でも歩行者の通行は出来ません。
最新情報⇒富士山有料道路 富士スバルライン
イベントによる規制:・富士登山競争(道路への影響無し)⇒富士登山競走【公式】
以上が主要な登山口へのアクセス道路です。
その他の登山口については別の記事に記載していこうと思いますので、そちらも興味ある方はよろしくお願いしまます。