落花生(おおまさり)を畑へ植え付けました。

2018/05/10

菜園

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。

先月、ポリポットに種蒔きをしていた落花生の「おおまさり」ですが、発芽してからだいぶ大きくなりポットの底から根が出るようになったので畑へ植え付けます。

1ポットあたり3株ずつ芽が出ていましたが、「おおまさり」は成長するとすぐに葉が茂ってくるので、畑へは1株ずつ分割して植えました。今回は根鉢を崩してまで分割してますが、準備した苗数が多ければ根鉢は崩さずに、間引きというかたちで根元から切って1~2株仕立てとした方がよいと思います。


このブログを書いている人

プロフィールアイコン
著者の紹介:

このブログに訪れていただき、ありがとうございます。このブログでは、私が好きな富士山や苔の他に草花などのお話しが多くなると思いますが、自然についての事をメインに投稿していきたいと思います。さらに詳しくは⇒About us

ブログ アーカイブ

このブログ内を検索

QooQ