先日、試し掘りをして収穫期を見極めていた落花生ですが、本日やっと収穫をしました。本来なら畑から掘り出したあと、実を枝から外さずに畑でひっくり返して天日干しするのが一番ですが、この菜園にハクビシンの目撃情報が有ったので、実だけ収穫し持ち帰って洗浄乾燥させることにしました。
まずは、大き目のバケツに水をはり落花生を投入。しばらく水につけ置いて、殻に付いた泥を溶かしてから手でかき回すと簡単に土が落ちます。
洗ったら水はけの良いザルなどに並べて、風通しの良い所で乾燥させます。日当たりはほど良い所を選び、あまりに直射日光が当たるようであれば、簾(すだれ)などで半日影をつくってあげます。これは、温度上昇により落花生が蒸れてしまうのを避けるためです。