富士山の山頂にある石碑と三角点

2017/07/05

富士山にまつわる名所

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。


2017/07/05 撮影地:地図
富士山の山頂にある石碑と奥に見えるのが三角点。
三角点は一等ではなく二等三角点です。なぜ日本一の高さにあるのに一等ではなく二等三角点なのかというと、最寄りの一等三角点からの標高差が大きく付くため測量の際に誤差がでる為。また保守点検や測量点として利用したいときに、毎回富士山登山をしなくてはいけないことなど利便性が悪くなる事を考慮して一等三角点を設置していないのです。
ちなみに実はこの三角点が「日本最高峰」の地点ではなく、三角点より少し奥にある小高くなった岩の先端が最高地点になります。


このブログを書いている人

プロフィールアイコン
著者の紹介:

このブログに訪れていただき、ありがとうございます。このブログでは、私が好きな富士山や苔の他に草花などのお話しが多くなると思いますが、自然についての事をメインに投稿していきたいと思います。さらに詳しくは⇒About us

ブログ アーカイブ

このブログ内を検索

QooQ