富士南麓にある須山御胎内【 Suyama Otainai】

2020/09/15

富士山にまつわる名所

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。

 

「須山御胎内」は富士山南麓に広がる樹林帯の中、「須山口下山歩道」沿いにあります。
「須山口下山歩道」は、現在の御殿場口登山道(二合八尺ほどで分岐)を経由し、静岡県裾野市須山にある「須山浅間神社」まで続く歴史ある道です。
「須山御胎内」は胎内に見立てた溶岩洞窟になっていて、そのトンネル内をくぐる事が出来ました。
現在は崩落などにより分断されて、大部分が立ち入り規制がされていますが、一部のトンネル内に入る事が出来ます。
トンネル内の天井は溶岩むき出しで、雨風に風化されていない荒々しい溶岩を観察することが可能です。


このブログを書いている人

プロフィールアイコン
著者の紹介:

このブログに訪れていただき、ありがとうございます。このブログでは、私が好きな富士山や苔の他に草花などのお話しが多くなると思いますが、自然についての事をメインに投稿していきたいと思います。さらに詳しくは⇒About us

ブログ アーカイブ

このブログ内を検索

QooQ